【おすすめ】自己肯定感を高めやすい趣味5選【誰でも簡単】

内向型

楽しみながら自己肯定感もUPできる趣味があったらいいですよね。

この記事では、自己肯定感が激低だった私がおすすめしたい「自己肯定感を高めやすい趣味5選」をご紹介します。

定番のものばかりですが実際にやると本当に自分が変わります。

初心者向けにおすすめ本やサイトも紹介していますので、ぜひ一度始めてみて下さい!

スポンサーリンク

自己肯定感を高めやすい趣味5選

自己肯定感を高めやすい趣味を選ぶコツは

➀目標が立てやすい
➁成果が見えやすい
➂一人でもできる

この3つを満たすおすすめ趣味を5つご紹介します。

筋トレ

一番のおすすめは筋トレです。

・腹筋◯回などと目標が立てやすい
・体つきが変わるので目に見えて成果を感じやすい
・家で一人でできる

自己肯定感を高めやすい3つのコツを全て満たしています。

運動は脳やメンタルに良い効果があり、さらに体が引き締まると自分に自信が持てます。やって損はありません。

おすすめ本2冊
はじめてのやせ筋トレ』(とがわ愛)←初心者におすすめ
筋トレが最強のソリューションである』(Testosterone)←読むと筋トレモチベーションが上がります

ブログ

文章を書くことが好きならブログがおすすめ

・毎週○記事書く、と目標が立てやすい
・記事が成果として残るので達成感を感じやすい
・家で一人でできる

初心者は「はてなブログ」がいいです。無料で簡単な設定だけですぐ始められます。私も最初は「はてなブログ」から始めました。

立派な記事を書く必要はなく、仕事の愚痴や本の感想など書きたいことを書けばOK。

ブログの始め方はこちらの記事をご覧ください。

TOEIC受験

趣味で勉強するならTOEIC受験がおすすめ

・◯点取る!と具体的な目標が立てやすい
・結果が点数で出るので成長を実感しやすい
・独学で勉強できる

初心者はまず600点を目標に、とりあえず対策本を1冊買って勉強してみてください。

おすすめ教材
TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる! 』(山根和明)

瞑想

瞑想は集中力・客観力が鍛えられ、自己肯定感UPに効果があります。

初心者はまず、深呼吸を3回、集中してやることから始めてみて下さい。

効果をすぐ実感しにくく続けるのが難しいかもしれませんが、手帳やSNS等で記録を付けると自分の頑張りが分かってモチベーションが保てます。

おすすめ本
世界のエリートがやっている 最高の休息法』(久賀谷 亮)

散歩

歩くことは健康にもメンタルにも良く、無料で一人で手軽にできる最高の趣味です

ただ歩くのではなく、川沿いを歩く、線路沿いを歩く、狭い道を歩く、などテーマを決めるとより楽しめます。

散歩コースや感想を日記などに書くと達成感を感じやすいです。ブログに書くのもおすすめ。

おすすめ本
精神科医が見つけた 3つの幸福 』(樺沢紫苑)

起床後30分以内に散歩すると、脳内物質セロトニンが出てメンタルが安定します。朝散歩の効果が詳しく解説されていておすすめです。

もっと自己肯定感を高める3つのコツ

もっと自己肯定感を高める3つのコツをご紹介します。他の趣味にも応用できるので、ぜひやってみて下さい。

記録する

やったことを書く習慣をつけましょう。

記録すると成果が目に見えるため、頑張っている自分に対して自己肯定感が高まります。

筋トレした日は手帳に○を付けるくらいでOK。

慣れてきたら「今日は昨日より腹筋がキツくなかった」「新しい散歩コースを発見できて嬉しい」など感想も書いて下さい。成長を実感できます。

ブログやツイッターを活用するのもおすすめです。

目標は低く設定する

自分で立てた目標を達成すると自己肯定感が高まります。

コツは最初の目標を低く設定すること。あり得ないくらい低くていいです。

「腹筋を1日3回やる」
「英単語を1日1個覚える」
「瞑想を1日10秒やる」

自己肯定感が低い人は完璧主義傾向があり、目標を高くしすぎて挫折しがちです。

大事なのは目標を達成する喜びを味わうこと。まずは続けることを意識しましょう。

とにかく1ヶ月続ける

何かを続けた実績は自己肯定感を高めます。

毎日少しでいいので1ヶ月続けてみて下さい(そのために目標を低くすることが重要)。

もっと続けたいと思ったら次は3ヶ月を目指し、目標も少し上げましょう。

あまり楽しくないと思ったらやめてOK。

無理に続けるのはストレスです。1ヶ月も続けられた自分を褒めて他のことにチャレンジしましょう!

まとめ

自己肯定感を高めやすい趣味5選をご紹介しました。

・筋トレ
・ブログ
・TOEIC受験
・瞑想
・散歩

誰でも簡単にできるので、ぜひ一度やってみて下さい。

 

<自己肯定感に関する記事>

【内向型】自己肯定感を高める4つの方法【できることから始めよう】
外向型中心の世界で生きてきた内向型は、自己肯定感が低い傾向があります。 内向型が楽に生きるには、ありのままの自分受け入れること=自己肯定感を高めることが重要です。 この記事では、内向型が自己肯定感を高める方法をご紹介します。 ...
【無理なく簡単】客観力を鍛える4つの方法【まずは1ヶ月続けよう】
自分を客観的に見る力(=客観力)は自己肯定感を高め、生きづらさを解消するのに不可欠です。 客観力は無理なく簡単な方法で鍛えることができます。 この記事では、客観力を鍛える4つの方法をご紹介します。 まずは1ヶ月続けてみて下さい...
【自分を好きになる】セルフコンパッション【3つの実践方法】
自分を好きになれない。 自信が持てない。 そんな人にやってほしいのが「セルフコンパッション」です。 セルフコンパッションとは自分への思いやりを持つこと。セルフコンパッションができるようになると、物事を前向きに考えられるようになりま...
【内向型】完璧主義ストレスを減らす【心が楽になる5つの考え方】
内向型は完璧主義傾向が強く、ストレスを感じることが多いです。 完璧主義を治したいと思っても難しいですよね。 完璧主義は無理に治す必要はありません!完璧主義から来るストレスを減らせばいいのです。 この記事では、内向型の完璧主...
【自己肯定感UP】小さな成功体験の作り方【具体例11選!】
何かを成し遂げた『成功体験』があると、自信がつき自己肯定感が上がります。 成功体験なんて自分には無い、、、と思うかもしれませんが、特別なことをしなくても『日々の小さな成功体験』が自己肯定感を高めます。 「小さな成功体験とは?」 「...

 


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへにほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました